Kokko 真面目すぎる東大生

大学卒業までに会った出来事を綴るブログ。読書記録多めかも

省エネ型の人間

最近夏の暑さでテンションが低い時が多い。

卒論の報告会とかで誰かの発表の時、省エネ型の自分は頭のスイッチをオフにして、その後の活動に備えている。

 

昔から無駄を嫌うというか、「最小の努力で最大の成果を」という志向が強かった。

そんで、「いやメッシは守備しないじゃん。GKより走らないじゃん。点とりゃいいのよ」とか言い訳しながら過ごしてきた。

 

ただこんな若いのにこのスタンスじゃ持たないな、すぐ疲れちゃう、と思い調べてたら見つけた。

『精神的基礎体力』という概念。*この概念のを扱っていた記事自体は微妙

 

ちょっと意識して鍛えていこうかな。

 

**理想は中山雅史選手みたいな感じになりたいけども。

***W杯見てて思ったけど、ファインプレーはすごいんだけどファインプレーを1つもしない選手って「空気」なんだよなぁと。でもバイトとか学生生活だとファインプレーしなくても文句は言われない。社会人になったら、ファインプレーができるように虎視眈々と準備していこうと思った。スタンスを切り替えていかねば。